スポンサーリンク

協和キリンの「微細結晶」に関する特許第4606326号に対する無効審判請求事件(無効2020-800100号)の口頭審理

協和キリンの「微細結晶」に関する特許第4606326号に対する無効審判請求事件(無効2020-800100号)の口頭審理


2021年11月18日

協和キリンの「微細結晶」に関する特許第4606326号に対する無効審判請求事件(無効2020-800100号)の口頭審理

請求人
共和薬品工業 株式会社
日医工 株式会社

被請求人 協和キリン 株式会社

【請求項1】
0.5~20μmの平均粒径を有し、結晶化度が40%以上であ
【化1】
000005
で表される(E)-8-(3,4-ジメトキシスチリル)-1,3-ジエチル-7-メチル-3,7-ジヒドロ-1H-プリン-2,6-ジオンの微細結晶。

延長登録情報

延長登録の年月日 平成26年06月18日

特許番号 4606326

延長の期間 2年5月9日

特許権者 協和発酵キリン株式会社

政令で定める処分の内容

  • 処分の対象となった物:ノウリアスト錠20mg(有効成分:イストラデフィリン)
  • 処分の対象となった物について特定された用途:レボドパ含有製剤で治療中のパーキンソン病におけるウェアリングオフ現象の改善

存続期間満了日2026年10月16日

ノウリアスト(一般名:イストラデフィリン)は、パーキンソン病治療薬として協和発酵キリン株式会社(現:協和キリン株式会社)で創製され、世界で初めて開発されたアデノシン A2A 受容体拮抗薬。製造販売承認年月日は2013年3月25日。再審査期間は8 年:2013年3月25日~2021年3月24日

参照

千代田区霞が関3丁目4番3号, 東京都

カレンダーを表示

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました