
ハロー! Fubukiのアシスタント見習いのピポです。
先輩アシスタントのニャー様から業務引継ぎ中。
よろしくピポ!

心配・・・。
画面上に現れた小さいピポをクリック、入力すれば、ピポとチャットできるよ。
ピポではなく、ニャーとチャットしたい方は、右サイドバーの「ニャー(新人アシスタント)」の画像をクリック。
ニャーもピポも、知的財産について勉強中。間違えることはありますが、寛大な心で接してあげてください。
このブログは、医薬品に関連した知財判決やニュースを中心に取り上げています。過去の記事の閲覧や検索等をする際には下記の方法をご参考下さい。

2007年にスタートして15年、公開投稿記事は900を越えました。
できるだけ記事にタグ付けして整理してきましたが、過去の記事を振り返りたいとき、探すのが大変!!
探したいものがはっきりしているなら、キーワード検索やCategoriesから探すのが楽かもね・・・
1.サイト内全体からキーワード検索したい
右サイドバーの「Search」から、キーワードを入力して検索して下さい。
2.当時どんな話題があったか記事を眺めたい
右サイドバーの「Archives」から、プルダウンにより眺めたい年・月を選択して全ての記事を表示することができます。
3.ある医薬品に関連した記事を眺めたい
画面表示の右サイドバーの「Categories」から、プルダウンにより「Active Ingredient」以下、眺めたい有効成分(一般名)を選択して全ての記事を表示することができます。
4.ある年に言渡された判決についての記事を眺めたい
画面表示の右サイドバーの「Categories」から、プルダウンにより「Case Archives」以下、眺めたい判決言渡し年を選択して全ての記事を表示することができます。
5.特定の争点や論点についての記事を眺めたい
画面表示の右サイドバーの「Categories」から、プルダウンにより「Legal Issues」以下、眺めたい争点・論点を選択して全ての記事を表示することができます。特許期間延長、パテントリンケージ、オフラベルユースといった医薬特有の論点もあります。
6.特定の発明の種類に絞って記事を眺めたい
画面表示の右サイドバーの「Categories」から、プルダウンにより「Types of Patent」以下、眺めたい発明の種類を選択して全ての記事を表示することができます。医薬特有の発明の種類に分けてタグ付けをしています。
7.医薬関連の知財ニュース(判決以外)の記事を眺めたい
画面表示の右サイドバーの「Categories」から、プルダウンにより「News」以下、「Pharma/IP News」を選択して全ての記事を表示することができます。
8.将来のイベントを知りたい
画面表示の右サイドバーの「Upcoming Events」を試行的に設置しました。特許権満了日、無効審判口頭審理予定、判決予定日等、個人的に気になるイベントの予定を入れています。該当日をクリックするとその概要を確認することができます。
9.記事についてコメントしたい
各記事の最下段にコメント記入欄を設けています。名前を入力しなくても(匿名でも)コメントすることができます。頂いたコメントは確認後、原則公開させていただいております。
個別にコメントしたい方は、画面表示の右サイドバーの「About」欄にあるメールアドレス宛にお願いします。こちら宛に頂いたコメントは公開いたしません。
10.どんなコメントがされているか眺めたい
ブログ記事のコメント欄にアップデートがあったかどうかは、右サイドバーの「Recent Comments」欄に表示されます。
過去のブログ記事に関して、気になる情報があったときにも、各記事のコメント欄に関連情報(例えば、事件のその後の進展など)を追加することがあります。
しかし、ブログ記事へコメントを頂いた場合も含めて、コメント欄に情報が追加されても、ブログトップページのメイン画面に記事として表示されるわけではありません。ブログ右サイドバー「Recent Comments」に表示されるのは最新の5コメントまで。見逃さないように、ときどきブログの閲覧をよろしくお願いします!
また、各記事カードの右下にコメント数が表示されています。そちらに数字が表示されていれば、コメントを戴いた記事か若しくはコメント欄に情報を追加した記事になります。気になる記事にコメントがあればぜひ覗いてみて下さい。
コメント